わかる!印刷物印刷物を作る時に、ご活用いただける基礎知識集です。
印刷物を作る時に、ご活用いただける基礎知識集です。
印刷物を作る時に、ご活用いただける基礎知識集です。
下記の場面で、ぜひ、ご活用ください。
・弊社へのお問い合わせ、お見積ご依頼の時の仕様確認
・弊社営業担当との電話でのお打合せ時の仕様確認
■冊子
表紙
見開きの状態で、表側のタイトルが入る面を「表1(表紙)」、その隣の面を「表4(裏表紙)」と呼びます。 それに対して、表1をめくった裏面を「表2(表紙裏)」、表4の裏を「表3(裏表紙裏)」と呼びます。
中綴じと無線綴じ
冊子の製本加工方法には、中綴じと無線綴じの2種類があります。
中綴じ
2つ折にした紙の折目の部分を針金で留めます。
ページ数が少ないものに向きます。
無線綴じ
本の背を糊で接着して綴じます。
ページ数が多いものに向きます。
■封筒
良く使われるサイズ
長型3号(定形) | ||
---|---|---|
角形2号(定形外) | ||
洋形0号(定形) | ||
洋形4号(定形) |
封筒の貼り方
センター貼 (長型・角型) |
もっとも一般的で、ビジネス用でもよく使われます。 | |
---|---|---|
サイド貼 (長型・角型) |
貼り合せがサイドにあるので、 印刷がきれいに仕上がります。 |
|
カマス貼 (洋型) |
洋形封筒でビジネス用としてよく使われます。 | |
ダイヤモンド貼 (洋型) |
フォーマルな招待状などで、よく使われます。 |
■ポスター
良く使われるサイズ
A2 (420×594mm) |
ポスターとして、もっとも一般的なサイズ。 A4サイズ4枚分の大きさ。 |
|
---|---|---|
B2 (515×728mm) |
A2サイズよりも一回り大きいサイズ。 | |
A3 (297×420mm) |
ポスターとしては、小さ目のサイズ。 A4サイズ2枚分の大きさ。 |
|
A1 (594×841mm) |
大判サイズのポスター A4サイズ8枚分の大きさ。 |
|
B1 (728×1030mm) |
大判サイズのポスター。 新聞紙の見開きよりも、一回り大きいサイズ。 |
■リーフレット
折加工の方法
リーフレットの代表的な折加工の方法です。